0172-88-8174

メールで問合せ

現場レポート

2014-01-09

今年初改修工事

今年もよろしくお願いいたします

今年もさまざまな現場のご紹介をしてまいります

どうぞよろしくお願いいたします

 

昨年から依頼がありました改修工事ですが

準備が整い本日工事いたしました

現場は寝室からトイレまでの通路に

段差があり、つまずきの危険がありました

CIMG7827

改修前の写真ですが、出入口の敷居が3㎝ほどあり、

つまずき、転倒の危険があります。

 

そしてさっそく工事へ

CIMG7893

敷居を撤去しているところです。

 

CIMG7894

仕上げは滑りにくいフラットプレートを敷いて完成です

 

CIMG7892

トイレの敷居段差にはゆるやかスロープを設置してきました

2013-12-31

古民家改修工事完成

おかげさまでお盆明けから工事していた

古民家改修工事が完了いたしました。

工事内容をダイジェストでご紹介いたします。

20131231151345-0001

 

20131231151345-0002

20131231151345-0003

20131231151345-0004

 

 

20131231151345-0005

 

20131231151345-0006

20131231151345-0007

20131231151345-0008

 

20131231151345-0009

20131231151345-0010

          完成写真です

20131231151345-0011

20131231151345-0012

 

20131231151345-0013

 

 

 

2013-12-19

伝統的家屋の内玄関からの手すり

先日ご相談がありまして

内玄関の上り框が高くて、上りにくくなり、何とかしてほしいいと

CIMG7689

なんと高さは36㎝もあり、これでは危険です

とゆうか、130年近くの伝統的な家屋。

昔は敷居が高いほど格式が高いと言われて

当時の建築様式を物語るとても風情がある家屋ですが

時代はそこに住む人に合わせ賀なら変化してきています。

 

CIMG7691

 

 

 

現在の家屋にできるだけ傷めずにそして見た目も

伝統的家屋にマッチするように と

考えて、手摺は柱付の独立した手すりを設置し、

色を少しダーク色に合わせて

 

CIMG7778

そして踏み台をオーダーにて製作

段鼻にはすべり止めを設置して

安心して移動できると思います

CIMG7779

 

浴室の壁面にはL型手すりを2か所設置して

CIMG7781

 

CIMG7782

トイレにもL型手すりを設置

CIMG7780

 

2013-12-19

階段と浴室・トイレに手すり

先日ご相談がありまして

2階寝室までの壁面と

浴室の洗い場からの立ち上がり時に

そしてトイレの立ち上がり時に と

各壁面に手すりを設置してきました

 

CIMG7784

2階ホールから階段を見る所

壁面にI型手摺を設置して、出隅には縦にI型コーナー手すりを設置して

CIMG7787

浴室の洗い場にはI型手摺を設置

もちろん手摺は樹脂製で水にぬれてもグリップがきいて

滑りにくく、手にフィットします

CIMG7786

トイレの座って右壁面にはL型手すりを設置

またついでに便座も交換いたしました

快適に過ごせることでしょう。

2013-12-18

古民家再生まもなく完成

いよいよお盆過ぎから始まった改修工事も

いよいよ完成へ

仕上げ工事が急ピッチで施工しています

 

CIMG7773

外部外壁の仕上げ 白壁塗りの施工途中です

CIMG7802

内部はクロスの下地処理 パテ処理をしているところです

CIMG7810

いよいよ天井からクロスを張っているところです

 

そして

床下の点検口をあけて、防護服をまとった人が現れ

CIMG7760

そうです床下にもぐり、床下に隙間なく吹き付けている断熱工事です

2人で床下にもぐり丁寧に隙間なく吹き付けています

CIMG7763

そして工事は夜9時ころまで続いて・・・

最後に熱いコーヒーをごちそうしました

ご苦労様でした。

CIMG7767

アメブロバナー

ほのぼの通信

ほのぼの通信

最新号2024-06-23

7月号が出来ました!😃

» バックナンバー